fujisaki-wing-tsubasa@ からの詐欺?迷惑メール対策-softbank狙い?

2013年9月10日から翌日深夜にかけて「藤崎」と名乗る人物から、あなたの口座に4300万円を振り込みたいという連絡を受けました。

何でもフランスの会社経営をしている方で、東日本大震災の「義捐金」として支払ったお金が返還される事により、このままだと単純に会社の損失になるので邪魔な金となり、あなたに差し上げたいという内容。

メールの内容は長々ともっともらしい事を書いていますが、まずそんな事はありえません。

既にメールは受信拒否してしまい、返信もしておりませんのでこれだけの情報でどういう「詐欺行為?」を働こうとしていたのかは不明ですが、

想像するに、

  1. 騙されやすい、おいしい話にのりやすい人物の特定とその連絡先の取得
  2. 具体的に送信者の利益になるような第2弾の連絡(ぜったい儲かる投資の話など?)

こういう一連の動きが目的だったのではないかと思います。もしもメールに返信でもしてしまうようものなら、第2弾のメールを送信する準備が既にあるのではないかと想像しております。

目次

  1. 概要
  2. 迷惑メール対策(softbank)
  3. 迷惑メールの実際の内容

1.概要

内容としては冒頭にあった通りです。メールの配信時間がキリのよい時間でほぼ一定していることから、一斉配信、自動配信していると考えられます。

  • 1回目:10:49
  • 2回目:13:02
  • 3回目:16:02
  • 4回目:19:02
  • 5回目:22:02
  • 6回目:1:02

1回目のメール以降は3時間毎に正確に送信されています。

冒頭で「ほんの少しだけ凝った…」とあるように、送られているメールアドレスが全部違います。

  • 1回目:fujisaki-wing-tsubasa@zemp2.jq86vh24xc57tr.biz
  • 2回目:fujisaki-wing-tsubasa@v1pqf.is54hw40yh28bz.biz
  • 3回目:fujisaki-wing-tsubasa@fubufn6zsr.vs65dz17on36in.biz
  • 4回目:fujisaki-wing-tsubasa@zzbee90w65.dr8sb12ik13pt.biz
  • 5回目:fujisaki-wing-tsubasa@z9ctn3uz8b.ay48he59vh21jh.biz
  • 6回目:fujisaki-wing-tsubasa@2e68g7lji2.dc45bf76zv70gk.biz

注目すべきは「@」の前後です。「@」の前は全て共通、後ろは全て違います。

つまり、後で触れますが迷惑メール対策として1つのメールアドレスで弾く設定をしても、別のメールアドレスから送られているので弾けないという事を意味します。

2.迷惑メール対策(softbank)

今回は私がソフトバンクのiPhoneを使用しているので、そちらを基準に対策方法を共有します。

まずはiPhoneでソフトバンクのページにアクセスします。インタネットで「ソフトバンク」などと検索すると容易に見つかります。タイトルは「ソフトバンクモバイル」-www.softbank.jp/ です。

▼ページにアクセスしたら、右上の「My SoftBank」をタップ

迷惑メール対策1

▼ ログインしていない場合はログイン画面が表示されるので「電話番号」と「パスワード」を入力して「ログイン」をタップ

迷惑メール対策2

▼人気のメニューの「迷惑メール対策を行う」をタップ

※マイ・ソフトバンクがリニューアルされたため、操作手順が変更されました。

新マイ ソフトバンク画面説明1

▲ページ上の方の「メール設定/迷惑メール対策」からではありません!もう少し画面の下の方に移動します。

▼リニューアル後はここから!「Eメール(i)」をタップ

新マイ ソフトバンク画面説明2

▼この後の手順はリニューアル後も同じ

迷惑メール対策5

▼「拒否」で「受信拒否リスト」の「変更」をタップ

迷惑メール対策6

▼「追加」をタップ

迷惑メール対策7

▼【ここがポイント!】メールアドレスの一部(または全部)に「fujisaki-wing-tsubasa」と入力、「部分一致」を選択して「次へ」

迷惑メール対策8

▼確認画面が表示されるので「登録」をタップ

迷惑メール対策9

▼このように確認できれば登録は完了です。

迷惑メール対策10

送信者は全員「藤崎」なる人物ですが、メール送信のために使用しているメールアドレスは全部違います。これはひょっとすると同じメールアドレスからの3時間おきの大量一斉メールを送信した場合、使用しているメールサーバーに負荷を掛けてしまい、そのためにサーバー会社から目をつけられる事を気にしたのかもしれません。

もしくは複数のメールアドレスを使用する事により、受信拒否を設定しても別のメールアドレスから送信することでブロックを回避しようとしたのかもしれません。

真意は分かりませんが、今回のメールアドレスは有り難い?ことに「@」以前が共通ですので【ここがポイント!】でも記述しましたが、「fujisaki-wing-tsubasa」と「部分一致」で、全てのメールアドレスを1つの設定で受信拒否ができます。

私はいつまで続くだろう?と面白半分で傍観してましたが、6回目のメールでもうお腹いっぱいになったのでこちらの設定をしました。

 

なお、iPhoneなら迷惑メール対策ができるアプリもあります

iメールフィルタ

100円
(2013.12.19時点)
posted with ポチレバ

 

対策方法としては以上ですのでご参考までに。

3.迷惑メールの実際の内容

私は6回目まで来た時点で受信拒否したので、そこまでメールしかないですが、実際にどのような内容が来るのか共有します。もしかしたらこの後もあったのかもしれません。

なお、文中の「*****さ ん」とあります。ここは私のメールアドレスが一部含まれておりました。メールアドレスを「*****」の箇所に挿入するという自動プログラムによるメール配信である事が伺えます。恐らくこの箇所に各人のメールアドレスの全部、もしくは一部が表示されている(メールアドレスに自分の名前を使う人が多いと考えて)のではないかと想像します。

<メール1>

差出人: 藤崎 <fujisaki-wing-tsubasa@zemp2.jq86vh24xc57tr.biz>
日時: 2013年9月10日 10:49:39 JST

件名: 突然のご連絡ですみません。 藤崎と申します。*****さ んにご相談があります

単刀直入に申し上げますが、私がフランスで経営している会社から東日本大震災の際に送金し た義捐金の一部が諸事情により返納が決まりました。
この義捐金が日本で言うところの損金算入限度額を超過してしまい , 4300万円程余剰金が発生して し まいました。
返納分は本社へ戻せず 現在シンガポールの銀行で停 * 止している状況 です。
余剰金を香港へ戻してしまうと本余剰金全額がフランス国内で課税対象に入 り 申告漏れの扱いにな る部分もあり,計上すると全て損失 という事になってしまいます。
ですので今回*****さんに全額無償でお受け取り頂ければこちらとしましても大変助かりますが、いかがでしょうか?
全額を*****さんへご送金致します。もち ろんご自由にお使い頂いて構い ません
当社にとっても助かる お話ですので後で返せ という事も一切 致しません。
また、日本国内でお受け取り頂けるのであれば、税金等が発生する 事もありま せん。
全額寄付という名目でのお渡しですので非課税・無償で の贈与をお約束いたします.
私と致しましてもこのまま保留していく訳にも行きませ んので , ゆっく りとお話している事は希望し ておりませんので , 迅速に送金を行いたいと思っております。
ご返信頂き次第、即座にお振込み手続を進めさせて頂きますのでご検討いただけますでしょうか? お受け取り頂ける のであれば、私の方まで受取る旨のご連絡をお願い致し ます :

<メール2>

差出人: 藤崎 <fujisaki-wing-tsubasa@v1pqf.is54hw40yh28bz.biz>
日時: 2013年9月10日 13:02:07 JST

件名: *****さんに決めました!すぐにでもお振込みしたいと思っておりま す

既にご説明致しました通り 、
私がフランスで経営している会社か ら東日本大震災の際に送金した義捐金の一部が諸事情により返納が決まりました,
この義捐金が日本で言うと ころの損金算入限度額を超過してしまい、4300万円 程余剰金が発生してしまいました。
返納分は本社へ戻せず、現在シ ンガポールの銀行で停 � 止している状況です ・
余剰金を香港へ戻してしま うと本余剰金全額がフランス国内で課税対象に入り、申告漏れの扱いになる部分もあり、計上すると全て損失という事にな ってしまいま す。
ですので今回*****さんに全額無償でお受け取り 頂きたいと思いご連絡致しました・
全額を現金にてお渡し致しますのでご自由にお使い下さい
一度 に全 額のご送金ですと , 高額な為時間がかかる場合がありますので、まずすぐに3,000,000円を*****さんへお振込みします。
一度送金実績を作ってしまえばその次からはスムーズに送金が 行えますので、3,000,000円送 金後5日以内に残りの40,000,000円をお手元の口座へ送金する事が簡単に行えます。
当然の事 ながら,私にとっても助かるお話です ので後になって返せという事も御座いません し、既に日本国内で申告済みのため,非課税・無償でお受け取り頂けるとい う事もお約束いたし ます
私 は真剣なお話をさ せて頂いております※嘘でも冗談でもありません、本当のお話です。
*****さんにお受け取り頂きたいと思い、既に準備も進めています。
良いお返事をお聞かせ下さい。宜しくお願いします

<メール3>

差出人: 藤崎 <fujisaki-wing-tsubasa@fubufn6zsr.vs65dz17on36in.biz>
日時: 2013年9月10日 16:02:07 JST

件名: 最初に300万円、その後5日以内に4000万円を確実に送金致します

どうか良いお返事頂けませんでしょうか?
フランスで経営している会社 から東日本大震災 の際に 送金した義捐金の一部が諸事情により返納が決まりました。
この義捐金 が日本で言 うところの損金算入限度額を超過してしまい、4300万円程余剰金が発生してしまいました。
返納 分は本社へ戻せず , 現在シンガ ポールの銀行で停 � 止している状況で す※
余剰金を香港へ戻してしまうと本余剰金全額がフランス国内で課税対象に入り、申 告漏 れの扱いになる部分もあり 、計上すると全て 損失という事になってしまいます。
ですので今回*****さんに全額無償でお受け取り頂きたいと思いご連絡致しました。
小切手や手形、証券等ではなく全 額を現 金にてお振込み致しますのでご自由にお 使い下さい.
一度に全額のご送金ですと、高額な為時間 がかかる場合がありま すので、まずすぐに3,000,000円 を*****さんへお振込みします。
当社にとっても助かるお話ですので後になって返せという事も御座いません※
全額の寄付としてのお渡しですので非課税・無償での贈与をお約束いたします。
私と しても、早急に終わらせてしまいたい事案で御座いますので最大限サポートさせて頂きます。
すぐお振込 み手続を進めさせて頂きますので良い お返事をお待ちしています

<メール4>

差出人: 藤崎 <fujisaki-wing-tsubasa@zzbee90w65.dr8sb12ik13pt.biz>
日時: 2013年9月10日 19:02:04 JST

件名: 43,000,000円の内,まず3,000,000円を先にすぐお 振込みします。お約束します

早急に全額の送金を完 了 させたいと 思っ ておりますが , 日本国内の 銀行法改 正により若干審査、手続き等にお時間 がか かる可能性がありますので、初回に300万円をお 振込みしてしまい実績を作った上で残りの4000万円を5日以内に終わらせます。
一度送金を完了させて しま えば,その後連絡を取らなくても5日間で全送金が完了致します。
もちろん、私と会う必要もありませんし、受け取り後に私と話す必要も御座いません。
お受け取り頂いたお金は全て ご自由に使っていただいて構いませんので旅行や買い物等でご自由にお使い 頂いて結構で す。
私は真剣です.*****さんか らの良いお返事をお 待ちしています

<メール5>

差出人: 藤崎 <fujisaki-wing-tsubasa@z9ctn3uz8b.ay48he59vh21jh.biz>
日時: 2013年9月10日 22:02:05 JST

件名: 信用して頂く為という事も含めまず300万円の送金を完了させたいと思っております※

当然 , ご心配・ご不 安もあるかと思います。いきな り4300万円の送金があっても驚かれてしまうか と思います ですのでまず一部金 として先に3,000,000円をお振込みします。
口座等ご確認頂いた上で残り をお振込み 致します。
またこちらとしましても送金実績がある方が残りを続けて送金しやすいというメリットも御座います。
*****さんにお振込みするという事はこち らでは既に決 定事項で御座いますので、いつでも送金手続きが出来る様*****さんからの ご連絡を現在お待ちしている状態です 。
今のお時間はお話頂く事は可能でしょうか?
お忙しいかとは存じますがお振込みには最終的 に貴方様の 口座情報 等を確認する事が必要となってしまいます為、少しだ けご協力をお願い致します ,
お手数ですがご連絡をお願い致します。

<メール6>

差出人: 藤崎 <fujisaki-wing-tsubasa@2e68g7lji2.dc45bf76zv70gk.biz>
日時: 2013年9月11日 1:02:02 JST

件名: *****さ んへのご連絡 になります・ 藤崎

*****さん 以 外の方に渡す 事は想定していません。
*****さ んに43,000,000円をお渡しする事はこちらでは既に決定済みです。
後 は*****さんがご自身でお受け取り頂くという事を決めていた だくだけです
受け取 ったお金は全て*****さんのものです※自由に使って頂いて構いません,
税金やその他の心配は不要です。トラブルに巻き込 まれる事も無ければ、後になって 返せという事もありません
必ず*****さんに43,000,000円を お渡ししてみせます。
どうか安心して下さい。ご連絡お待ちしています。

aNote

シェアする

2件のフィードバック

  1. 全く同じメールを一日で10件近く届きました。
    ありがとうございました。とて助かりました。

  2. 私も同じようなメールが来て気持ちが悪いので、来た都度削除して内容も見ませんでした。
    送信者のアドレスは、d-tom-i-kawa@……………….biz というもので、……部分は毎回異なり、そして3時間おきに 至急送金したいと言ってきました。
    3回届いてからこの案内を見て受信拒否設定をしました。
    この後どうなることかみています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする