Twitter(ツイッター)のmafia(マフィア)スパム解除方法

これが流行ったのはかなり前の事(確か2009年の夏から秋)今から1年近く前です…しかし未だにマフィアスパムDMを目にするので改めて解除方法を書いてみようと思いました。
個人的にはそんなに迷惑していないのですが、それが原因でせっかくのフォロワーさんがいなくなってしまうと困るという人もいると思いますので、出来れば解除したほうが良いかと思います。
そもそもマフィアスパムとは?
自分のフォロワーさんから次のようなDMが届いたら、それがマフィアスパムです。
「Hey, I just added you to my Mafia family. You should accept my invitation! :) Click here:http://sample.com」
日本語訳をしてみると…次のような内容だと思います。
「おい、ちょうどお前を俺のマフィアファミリーのメンバーに入れたところだ。この誘いは受け取らねぇといけないぜ。ここをクリックしな http://sample.com」
文末のURLをクリックするとこのような画面が表示されます。
「Click to Play Now!」をクリックすると以下の画面に遷移します。
ここで「許可」をクリックすると、その瞬間からスパム開始です。冒頭の「Hey…」のDMを今度は自分が自分のフォロワーさんに対して配信するようになるのです。
一度こういう状態になってしまったら、次の2点を行う必要があります
- DMをこれ以上配信しないようにする
- 既に送信してしまったDMを削除する
「1. DMをこれ以上配信しないようにする 」ための手順
下記の画像の手順で「アプリの連携」を取り消します。
※この画像は手順を説明するために作成したものです。
「許可を取り消す」をクリックすると、その文字が「許可を取り消すことを元に戻す」というやや不自然な日本語が表示されます。「はい」や「Yes」ボタンを押したりもしないため、処理が不完全な気もしますが、その状態で正常な処理がされています。
不安であれば、一度別のページに移動して再度このページに戻れば一覧から消えているのが確認できます。
「2. 既に送信してしまったDMを削除する 」ための手順
「ダイレクトメッセージ」>「送信」と移動して、各DMの右下の「削除ボタン」をクリック
以上でマフィアスパムの解除方法となります。 今後もTwitter(ツイッター)を狙ったスパムは増えていくと思いますので用心しましょう。
7件のフィードバック
-
ピンバック: Twitted by 1103s
スパム、退治できました
ありがとうございました
Twitterに”マフィア”のスパムメールが、自動配信されフォローしてくれていたメンバーに解除の方法をメールでいただき 早速解除しました。Twitterでフォローしてくれていた皆様方に ご迷惑を お掛けしました。
スパム、退治できました。 ありがとうございました。